ブログ
✨5月の彩里🎏
こんにちは~彩里です🙆
5月も元気にやっていきましょ~~~う💪
5月の〖○○の日〗😃
5月5日は・・・こどもの日👨👩👧
彩里では、鯉のぼりは少し変わった壁画を飾っています🎏

可愛い鯉が泳いでいます💕

5月8日は・・・母の日でしたね👨👩👧👦
カーネーションの置き飾りを制作しました❕❕

中庭には、いただいたアマリリスがあります❕
大きく咲きました❕❕❕❕キレイ~~~~💛

塗り絵
紫陽花とカエル🐸の塗り絵をしました~😇


今回もとっても素敵に塗ってくださいました~🥰
最近は塗り絵の時間が人気です❕
塗り絵の紙をお渡しすると皆さん夢中になって終わり時間まで
取り組まれています😀集中力が凄いです❕❕❕❕
◎ごぼう先生オンライン体操◎
彩里では毎日、午前・午後にごぼう先生の体操を流し
体の体操・お口の体操をしています❕❕🧘♂️
みなさんに大人気のごぼう先生のオンライン体操になんと
当たりました~🙌🎯

みなさんいつも以上に体操に取り組まれており、とても
楽しい時間が過ごせました~🥰ありがとうございました~😃💙

🎏秋桜・ラパン八田🎏5月♪
5月5日は子どもの日
デイサービス秋桜でも鯉のぼりの制作を行いました🎏
空にかわいい鯉のぼりが泳ぎました🥰
たこ焼きパーティ🐙
秋桜特製のたこ焼きパーティも行いました💕
とてもおいしく出来上がり、10個食べられた方も☺
種まき🌱
アサガオやひまわり🌻トマトやナス🍆を植えました。
夏が楽しみですね(#^.^#)
来月も楽しいイベントを計画しておりますのでお楽しみに♪
風里🌷4月
デイサービス風里


今年も、風里の桜も満開に咲きました🌸

桜の花作り✂

今月のレクリエーション

グループホーム風里


月に一度のお楽しみ

🌷4月の彩里🌸春🌸
こんにちは~4月に入り暖かい日が多くなりましたね~😊
春・・・と言えば【桜】ですよね❕❔
彩里では、近くの公園までお花見へ行ってきました🌸


施設へ戻ってから施設で待っていた職員に
『とってもキレイだったよ~❕❕❕あんたも彼と行っておいで❕』と
ニコニコでお話していました😊🌸
🍓イチゴ収穫祭🍓
イチゴがだんだんと赤くなり、毎日2、3個ずつですが収穫しています❕❕

★おやつレク★
今回は・・・あられを作りました~❕❕


パクパク食べていました😋お茶もしっかり摂取❕❕❕🍵
✋もぐら叩き✋
もぐら叩きは、皆さんに好評なゲームなんです(^o^)/
皆さん張り切って参加してくださいます❕❕❕
職員も、もぐらになりきります(笑)

🍆野菜神経衰弱🥬
ちょっと難しい神経衰弱・・・😓
野菜・果物・動物バージョンがあります🥒🍌🦍

皆さんが楽しんでレクリエーションに参加してもらえるよう
様々なゲームを準備しています❕❕❕💛
🌸秋桜・ラパン八田🌸4月♪
ようやく春本番となり、暖かくなりましたね!
秋桜は近くの公園にお花見に行きました🌸
満開の桜を見上げ、「きれいだね~」と皆さんうっとり。
思わず髪に飾っちゃいます🥰
来年もみんなでお花見に来ましょうね!
そんな桜にちなんで秋桜ではこんな変わり風呂を行いました。
桜色のお湯に花びらまで浮かんで素敵✨✨と、喜ばれました💕
フラワーアレンジメントも行いました!
今回はチューリップなどの春のお花も取り入れられ、素敵なアレンジメントが完成しました。
常にお花の溢れるデイサービス秋桜です♪(秋桜だけに)
~今月の作品~
手先の器用な男性利用者様と皆さんの合作です!
🌸風里の3月🌸
デイサービス風里では

冬季オリンピックが開催されていたので
風里でもカーリング!!
🎎ひなまつり
食事もおやつも、ひな祭りメニュー


🖼作品展
今年も西部ふれあいセンターの作品展に出展しました。
作品展を見に行きがてら、梅の花を見てきました。
春ですね~🌸


グループホーム風里では


3月🌼彩里🍃🤧
こんにちは~彩里です😊💛
だんだん暖かくなってきましたね🌞
春は過ごしやすい季節ですが・・・
花粉症の方にとってはとても辛い季節でもありますよね・・・🤧
花粉に負けず頑張りましょうね😓💦
🌼フラワーアレジメント🌼
造花と紙粘土を使って生け花を行いました🌷
粘土には好きな色の絵具で色を練り込み土台を作ります❕
ここが1番苦戦しました・・・・・・😓

『粘土固いな~😓』と・・・つぶやきながらも
みなさん腕の運動にもなると自力で頑張っていました😊
遂に完成~~~~❕❕❕❕❕

完成品を見て『ええだろ~😊』と、とてもニコニコされていました💛
🍡ひな祭り🎎
3月3日はひな祭り🍡
レクリエーションでは、2チームに分かれてゲームをしながら
ひな壇を作りあげていくと言うゲームをしました🎎
何が当たるか分からないので、お雛様が2人居たり、五人囃子が6人!?😲だったり
たくさん笑って、大盛り上がりでした(^^)/💕

🌷フロアの壁画🌸
とっても可愛い作品が飾られているのでご紹介します🤩


お花の飾りや作品は春を感じられとっても華やかな気分になれます🌸
中庭には、頂いた梅の木があります❕❕

🌸秋桜・ラパン八田🌸 ひな祭りをしました😊
デイサービス秋桜ではひな祭りを開催しました🎉
利用者様が皆さん手伝ってくださり、ひな壇も飾ることが出来ました🥰
皆さん、可愛いねと懐かしがってくださいました💕
当日にはひな壇に向け輪投げゲーム!!
一生懸命狙って精一杯輪を投げました!
おやつではひなあられを食べ、ひな祭りを満喫できましたでしょうか😊
暖かい日には、近所の梅を見にお散歩も行っています!
綺麗に咲いた梅の花に皆さん喜んでみえました!
冬季オリンピックに合わせ、秋桜オリンピックも開催🎖️
カーリングやスピードスケート?!も行い、しっかり身体を動かすことが出来、
白熱した試合に大盛り上がりの秋桜でした😊
今月も楽しんで頂けるようなイベントを企画しています!
お楽しみに🌟
💘~2月🍫彩里~💕
こんにちは~彩里です😊
昼間は暖かい日が増えてきましたが
朝晩は、まだまだ寒い日が続いていますね⛄
◎書初め◎
1月に書初めを行いました❕
今年は、『寅年』なので
色々な『とら』を書いていただきました🖌


🐅練り切り🐅
毎年恒例になっている干支の練り切りを今年も作りました❕❕


🔵キックカーリング🔵
今、冬季オリンピックが開催されていますね❣
そんな中、彩里でも・・・キックカーリングを楽しみました(^^)/

『できるかな~🙁』と不安そうでしたが・・・高得点続出❕❕❕❕
💕HAPPY VALENTINE💕
2月14日は・・・バレンタイン🍫💕
彩里では、バレンタインにちなんだゲームを行いました😘
💙ハート風船バレー💛



💕チョコムース🍫
おやつにチョコムースを作りました😊


イチゴ🍓も甘くて美味しくできました😋
皆さんにも大好評でした🍫🍓
🌸秋桜・ラパン八田🌸 季節の分かれ目と書いて節分👹
👹早いもので新しい年を迎えたと思ったら、あっという間に2月ですね👹
コロナウイルスが猛威を振るっていますが、健康には十分に注意して
楽しい時間を過ごしていきたいと考えています☺
温かい春が待ち遠しい~🌸
2月3日は節分でした☺
毛糸と画用紙を使って自分だけの鬼が完成しました👹
今月は外に外出は出来ませんでしたが、春を頂きたく、フロア内に梅の木を用意しました🌲
梅の花は皆さんと一緒に作りました🌸
秋桜のフロアに綺麗な梅の花が咲きました🌸
来年はコロナも落ち着き、本物の梅を見に行けることを願うばかりです(*^_^*)
来月も楽しいイベントを考えておりますのでお楽しみに♪